SNS

【2024年最新】インスタグラムストーリーズの攻略法!使い方や運用ポイント、成功事例を紹介

インスタグラムストーリーズを効果的に活用できていますか。

ストーリーズは24時間で消える限定的なコンテンツだからこそ、フォロワーとの距離を縮め、エンゲージメントを高めるのに最適なツールです。

しかしただ投稿するだけでは、なかなか成果が出ないという声も少なくありません。

そこで今回は、2024年最新版のインスタグラムストーリーズ攻略法をご紹介します。

使い方や運用ポイント、成功事例などをチェックし、ストーリーズを最大限に活用して、インスタグラム運用を成功に導きましょう。

このブログ記事では、以下の内容を詳しく解説します。

この記事でわかる内容

ぜひこの記事を参考に、ストーリーズを戦略的に活用して、インスタグラム運用の目標達成につなげてください。

インスタグラムストーリーズについて解説

インスタグラムユーザーの多くがストーリーズを見ているため、インスタグラム運用ではストーリーズも積極的に活用していきましょう。

ストーリーズはまだ使ったことがないと不安な方は、まず次の3つの項目をチェックしてみてください。

ストーリーズとは?

インスタグラムのストーリーズは、写真や動画をスライドショーのように投稿できる機能です。

フルスクリーンで表示されるため没入感があります。

投稿から24時間たつと自動的に削除されることと、誰が見てくれたか確認できることが特徴です。

ストーリーズの機能を使えば、フォロワーと交流でき親密度をあげられます。

ストーリーズの投稿方法

ストーリーズは機能も使いやすく、簡単に装飾し投稿できます。

ストーリーズの投稿方法
  1. インスタグラムのホーム画面やプロフィール画面から「+」マークのボタンをタップ
  2. 画面下部に表示される「ストーリーズ」タブに合わせる
  3. 画像や動画を撮影、またはデータからアップロードする
  4. 各種機能を使って装飾
  5. 「ストーリーズ」または「親しい友達」を

ストーリーズの使い方

企業アカウントでストーリーズを活用する重要性

2024年4月に発表されたインスタグラムの最新アルゴリズムでは、フィード投稿やリールよりもストーリーズの評価が重要であることがわかっています。

ストーリーズで評価されること
    • ユーザーからのアクション(いいねやコメントなど)
    • DMを通して交流している
    • 滞在時間
    • 最後まで見てもらえているか

ストーリーズで評価されれば、人気の投稿や発見タブに載り、フォローされていないユーザーの目にとまりやすくなります。

Iインスタグラムの運営会社であるMeta社は、国内のインスタグラムユーザーの70%がストーリーズを見ている、と発表しました。

ポイントを踏まえて運用すれば認知度アップや、コンバージョン達成につながるでしょう。

インスタグラムストーリーズで活用したい機能

インスタグラムのストーリーズにはさまざまな機能があります。

うまく活用すれば、ユーザーのファン化や商品やサービス購入へつなげられるでしょう。

企業アカウントを運用するうえで、まず次のような機能を使ってみるのがおすすめです。

ハイライト

ハイライトは、ストーリーズを自分のプロフィールの下部に追加し残せる機能です。

プロフィール画面の一部として、見てもらいたい情報を常に公開できます。

人気のあるストーリーズを常時公開しておくと、プロフィール画面を見てもらえる回数が増えます。

プロフィールに入りきらない情報や、見てほしい情報も合わせてハイライトとして設置しておくのが効果的です。

ハイライトは左側に設置するほどよく見られる傾向があるので、導線を意識し設置しましょう。

リポスト

ストーリーズでは、自分の投稿や他のユーザーの投稿を再投稿できるリポスト機能があります。

リポスト機能を使えば、過去の投稿やUSGのリーチ数を増やすことが可能です。

UGCとは:ユーザー生成コンテンツのことです。ユーザーによる自社商品やサービスについての投稿などをさします。

UGCは宣伝感を与えず、商品やサービスをアピールできます。

本記事で紹介する成功事例でも、積極的に取り入れられている手法のひとつです。

またUGCとして取り上げられたユーザーとの交流も図れるでしょう。

リンク

ストーリーズはリンクを貼れるのが大きなメリットです。

フィード投稿ではリンクが貼れないので、外部サイトへの誘導には向いていません。

その点ストーリーズでは、リンクスタンプを使ってリンクの追加が可能です。

ユーザーを新商品の紹介ページや販売ページなどへ誘導できるので、うまく活用してコンバージョン達成へつなげましょう。

スタンプ

ストーリーズの投稿で使いこなしたいのが、スタンプ機能です。

装飾用のスタンプや、機能付のスタンプがあります。

おもなスタンプの種類
  • 場所(位置情報)
  • メンション
  • 質問
  • お題に参加
  • アンケート
  • リアクション
  • ハッシュタグ
  • 商品
  • カウントダウン

うまく活用すれば、店舗情報の共有や、ユーザーに商品やサービスを利用してもらうチャンスが広がります。

またリアクションスタンプなどを使えば気軽に参加してもらえるでしょう。

ユーザーとのコミュニケーションをとるためにも、うまく活用していきたい機能です。

アンケート・質問機能

スタンプの機能に、アンケートと質問があります。

これらは特にユーザーとコミュニケーションをとるうえで、効果的な機能です。

ユーザーから反応をもらえるストーリーズは、インスタグラムで高い評価を得ます。

アンケート・質問の例
  • AとBどっちがいい?
  • どのような企画を実施してほしい?
  • どのような商品(サービス)がほしい?

質問には選択肢を用意したり、アンケートで結果だけ見る選択肢を用意したりすると、気軽に参加してもらえるでしょう。

またインスタグラムの投稿内容や、どのようなキャンペーンを実施してほしいかなどのアンケートをとることで、ユーザーは一緒に作りあげている感覚を味わえ、ファン獲得に効果的です。

インスタグラムストーリーズで得られる効果

インスタグラムのストーリーズを有効活用することで、次のような効果が期待できます。

自社のアカウントで得たい効果に合わせた施策を実施しましょう。

高く支持してくれるファンの獲得

ストーリーズの大きなメリットは、フォロワーと濃い交流ができることです。

ユーザーからの質問に答えたり、ユーザーの求める企画を実施したりすると、満足度がアップしファンを増やすことにつながります。

また企業の理念や商品・サービスへの思いなどを紹介することで、価値観が共有でき、ファン化も期待できるでしょう。

フィード投稿のリーチ獲得

ストーリーズを活用して、フィード投稿のリーチ数をあげることも可能です。

リーチ数とは、その投稿を見た人の数です。

インスタグラムでは、ストーリーズしか見ないユーザーもいます。

ストーリーズでフィード投稿を紹介することで、フィード投稿へ誘導することが可能です。

リーチ数が増えることで認知度の向上や、ユーザーがどのような投稿に興味をもっているかが知れるので、より効果的なインスタグラム運用につながります。

コンバージョンにつなげられる

コンバージョンとは、インスタグラム運用の最終目標・獲得できる成果のことです。

インスタグラム運用は次のような内容が、コンバージョンとして設定されます。

  • 商品購入
  • 問い合わせ獲得
  • 会員登録など

ストーリーズでは外部サイトへのリンクが追加できるので、コンバージョンにつなげやすい特徴があります。

インスタグラムストーリーズを効果的に運用する7つのポイント

ストーリーズで商品やサービスのプロモーションや、日常的な投稿をされている場合がありますが、計画的に運用することで効率よく目標達成につなげることも可能です。

ストーリーズの効果的な運用ポイントを7つ紹介します。

  1. 見てほしいフィード投稿をお知らせする
  2. 有益な情報を紹介し満足度を高める
  3. アンケート収集や質問箱でコミュニケーションをとる
  4. 競合との差別化をはかる
  5. 購入ページへ誘導する
  6. 24時間だけの表示を活かしたセール
  7. お客様からの声を発信し感謝を伝える

1.見てほしいフィード投稿をお知らせする

ストーリーズを使って、見てほしいフィード投稿をお知らせしましょう。

ストーリーズはアイコンが光って表示されるので、フォロワーに気づいてもらいやすい特徴があります。

ストーリーズは1日1回以上投稿すると、さらにユーザーの目にとまりやすくなるでしょう。

フィード投稿が不定期な場合や、過去のフィード投稿をシェアする際にも効果的です。

ストーリーズではフィード投稿を見たくなるような興味をひく文言を入れるのがおすすめです。

2.有益な情報を紹介し満足度を高める

企業のインスタグラムアカウントでは、商品やサービスのプロモーションばかりになってしまいがちではないでしょうか。

ユーザーは何か得がなければ投稿を見ません。

プロモーションばかりでは飽きられてしまうので、ユーザーにとってためになる情報を投稿するようにしましょう。

有益情報を多く掲載すればユーザーの満足度もアップし、反応をもらえます。

またノウハウなどの濃い情報をハイライトとして残しておくことで、何度も見てもらえたり、保存してもらえたりするので、高い評価を得ることにつながるでしょう。

3.アンケート収集や質問箱でコミュニケーションをとる

ストーリーズでは情報発信ばかりでなく、質問やアンケートの機能を使ってユーザー参加型にするとより効果的です。

どんなサービスや商品に期待しているか、ユーザーがどのような悩みを抱えているかを知ることで、改善に活かせます。

またフォロワーとの交流が多いアカウントは、おすすめとして表示されやすくなります。

DMで交流することは、インスタグラムで評価される項目のひとつです。

アンケートや質問箱で反応してくれたフォロワーに対して、DMでお礼のメッセージを送ることでDMでのやりとりにつなげられるでしょう。

4.競合との差別化をはかる

効果的にストーリーズを活用するために、競合との差別化をはかりましょう。

競合がどのような投稿をしているかリサーチし、違う角度でアプローチする、より濃い情報・見やすい投稿をするなどを心がけます。

以下の点を考慮するだけでも、世界観が統一され差別化につながります。

  • 文字の色やサイズなど一目で読みやすいよう工夫する
  • フィード投稿と口調やデザインの雰囲気をそろる
  • 読みやすさは優先しつつ目をひく画像を使用する
  • ハイライトのカバー画像は統一感をだす
  • ユーザーが求めているものを分析し投稿に反映する

5.購入ページへ誘導する

ストーリーズのリンクを追加できる機能を使って、商品やサービスの購入につなげましょう。

商品やサービスの購入ページへ直接誘導するだけでなく、キャンペーンページやプロモーションページへ自然に誘導しコンバージョン達成につなげることも可能です。

ユーザーが商品やサービスを使った感想などをリポストし、リンクを追加しておくことで第三者の声が後押しとなり、購入につながるケースもあります。

6.24時間だけの表示を活かしたセール

見逃すと損してしまうようなお得情報や、フォロワー向けの特別なお知らせとして、ストーリーズを投稿すると注目を集められます。

フォロワー限定の先行販売やセールなどを行えば、今後もあるかも知れないと継続してチェックしてもらえるでしょう。

また店舗などのアカウントの場合、リアルタイムの混雑状況を発信することで、「空いているなら行ってみようかな」、「近くにいるから行こう」と足を運んでもらえるきっかけにもなります。

7.お客様からの声を発信し感謝を伝える

ユーザーによる商品やサービスを使用した感想や、企業の商品・サービス独自のハッシュタグがつけられた投稿を発信してみましょう。

商品やサービスを利用するうえで、第三者の意見は信頼されます。

お客様の声として、商品やサービスを利用してその方がどのような結果を得たかなどを紹介できれば、利用してみたいと購入の後押しになります。

合わせて感謝の気持ちも伝えることで、信頼感や安心感を得られるでしょう。

インスタグラムストーリーズの成功事例5選

ここからはストーリーズをうまく運用しているアカウントの成功事例を、5つ紹介します。

  1. キャンペーンや最新情報の発信に活用「株式会社八天堂」
  2. ストーリーズメインで発信している「GRL」
  3. ストーリーズに有益情報が満載「BRUNO」
  4. UGCを活用している「じゃらん」
  5. 自社Webサイトへの導線が整えられた「無印良品」

前項で紹介した運用ポイントを活かしているアカウントもあります。

ぜひとり入れられるものから試してみてください。

1.キャンペーンや最新情報の発信に活用「株式会社八天堂」

クリームパンなどのスイーツパンを扱う「株式会社八天堂」のアカウントでは、ストーリーズでキャンペーンや最新情報などを発信しています。

期間限定の商品や他企業とのコラボ商品や、運営するカフェや工場についての情報なども紹介されています。

動画や動くスタンプを使うことで、目をひきながら見やすいよう工夫されている部分はとり入れたい運用ポイントです。

2.ストーリーズメインで発信している「GRL」

アパレルブランドの「GRL」のアカウントでは、ストーリーズ・ハイライトやリールをメインに使っています。

UGCを多く紹介することで、コミュニケーションをとれるうえ、見込み客による購入も狙えます。

動画を多く使うことで、写真で見るよりどのような商品かが伝わりやすく、写真と実物では違ったという声を減らす効果も期待できるでしょう。

3.ストーリーズに有益情報が満載「BRUNO」

キッチン家電やインテリアを扱う「BRUNO」は、最新情報やレシピ・コラムなど有益情報を多く投稿しています。

レシピやコラムはWebサイトで見られるもので、リンクを貼って紹介し自社サイトへ自然に誘導しています。

またイベントシーズンでは「プレゼント用にどの商品を送りたいか」、「どのような料理を作りたいか」といったアンケートを実施し、ユーザーからの反応を獲得しているのもポイントです。

4.UGCを活用している「じゃらん」

旅行メディアの「じゃらん」は、宿やレジャースポットの紹介、看板キャラクターである猫の写真とともにアンケートなどを掲載しています。

また独自のハッシュタグ「#jalan_travel」で投稿された、旅行スポットの写真も紹介されており、UGCを活用した成功事例です。

美しい写真や楽しんでいる場面の動画など、旅行に行きたくなるようなコンテンツが魅力的です。

5.自社Webサイトへの導線が整えられた「無印良品」

生活雑貨などを扱う「無印良品」は、ストーリーズを頻繁に更新されており、目に留まりやすい工夫がされています。

商品情報だけでなく、キャンペーンやコラムが記載されているWebページのリンクが貼られており、自社サイトへの導線が整えられています。

商品を紹介するだけでなく、その商品を使うことでこのようなメリットがあるという部分まで紹介している点が購買につながるポイントです。

こちらもチェック

下記の記事では、インスタグラムの人気アカウントや成功事例、秘訣などを紹介しています。

【最新版】インスタ企業アカウント人気トップ10!参考事例と成功の秘訣

まとめ

インスタグラムのストーリーズを活用すれば、濃いファンを獲得でき、効率よくコンバージョン達成につなげられます。

効果的な運用ポイントとして、次の7つを紹介しました。

  1. 見てほしいフィード投稿をお知らせする
  2. 有益な情報を紹介し満足度を高める
  3. アンケート収集や質問箱でコミュニケーションをとる
  4. 競合との差別化をはかる
  5. 購入ページへ誘導する
  6. 24時間だけの表示を活かしたセール
  7. お客様からの声を発信し感謝を伝える

これらを試してもうまく成果につながらないという方もいらっしゃいます。

インスタグラムは運用代行を依頼することも可能です。

こちらもチェック

下記記事では、インスタグラム運用代行について詳しく解説しています。

インスタ代行結局いくらぐらいかかるの?最適な価格で依頼するための3つのポイント

ぜひこの記事で紹介した運用ポイントや成功事例を参考に、インスタグラム運用を成功させてください。

またインスタグラムのストーリーズで集客に繋げたい方は、下記入力フォームよりお気軽にお問い合わせください。

    BLOGサブタイトル

    • カテゴリーなし
    最近の記事
    おすすめ記事
    1. 登録されている記事はございません。
    1. 登録されている記事はございません。
      TOP